こんにちは、管理人のますろです。
大学生時代にであったパチスロが、社会人になったいまでもぼくの人生を狂わせています。
ただ、ぼくがこうしてここに文章を書いているのもパチスロと出会ったからなのかもしれません。そして、これをいまあなたが読んでくれているのもパチスロがきっかけなのかもしれませんね。
パチスロ負のスパイラルから脱出したい
ストレスからパチスロにはまり、借金までしてもパチスロをうち、また負ける。
返済日におびえ、催促の電話におびえ、督促状におびえ、家族や知人の目におびえ。
仕事も手がつかず、お金がすぐに必要だとなれば、パチスロしかあたまに浮かばない。
「もういやだ、パチスロなんてもうやめたい、ほんとうにやめてやる、今度こそやめてやる…」
そう思っても、現金が手に入ればすぐさまパチ屋へ。
あんなにかたく誓ったはずなのにすぐにパチスロ台に座っている自分。そんな自分が嫌いになって、またやる気がまったく起きなくなる。そんな毎日を過ごしてきました。
パチスロはたしかに楽しい
でもぼくはこの一連の負の流れから一刻もはやく抜け出したかったのです。
そして、決意したのが2017年でした。
管理人が選んだ方法
決意した2017年
まずはパチスロで「勝つこと」を決意し、パチスロ人生で初のプラス収支で終えることができました。
それと同時にパチスロ以外のことに目を向け、時間を使うことを考えていました。
それはサイト・ブログ運営、アフィリエイトでした。
アフィリエイトはパソコンとインターネット、ちょっとの軍資金さえあれば誰でもはじめられる個人事業です。
なにも武器をもたないぼくにとってはこれしかないだろう、と。
好きなことをして生きていく…だなんて言えない
ぼくはパチスロをやめる手段として、サイト・ブログ運営、アフィリエイトという方法を選びました。
いや、それしか選べなかったというべきかもしれません。
収益化という意味では結果はなにも出ていません。
そして、ここにいたるまでの間、いろんな人たちの様々な情報に流されました。
心の弱い人間ほど。せっぱつまっている人間ほど、甘い話に飛びつきやすいもので、そこにもムダなお金と時間を使いました。
ぼくも、パチスロに依存し、そして借金生活をおくるような心の弱い人間です。
だからこそぼくは、
- ブログで簡単にお金が稼げます
- 好きなことをして生きていく
- まだ会社員やってんの?
こんなことを軽々しく書くことができません。
「このアフィリエイト教材で月◯◯万円稼げるようになりました」なんてことを、言葉を選んで、慎重になって、あらたまって、かしこまっても書くつもりはまったくありません。
ただ、パチスロへの依存、借金のことを誰にも言えず、気持ちに余裕がなくなっていき、ただしい判断ができなくなるくらいなら、張り裂けそうなその気持ちをブログで書き綴る。
それが少しでもストレスを和らげてくれる方法になるかもしれない。
なにより、インターネットの片隅に自分のサイト・ブログがものとして残る。そこに、パチスロとは違った楽しみを感じているだけです。
インターネット上にはさまざまな情報があります。誇張され、捏造された情報もたくさんあります。
しかし、そのなかにはリアルな話として、同じように依存症に苦しみ、借金におびえ、ほんとうに苦しい生活、つらい人生をおくって、悲しい想いをしている人がいる
ということを知ってほしいのです。
そして、ぼくもその一人。
インターネット上にある情報のひとつとして、つらい想いをされている人の気持ちをほんのちょっとでも和らげることのできる存在でありたいと考えています。
ぼく自身もまた苦しい思いをしているから。
負の連鎖から抜け出すためにも、
パチスロ以外のものに目をむけてみてはどうですか?一緒にはしらないか?
そう言いたいだけなのです。
自分をあきらめないでほしいだけ
ぼくはいままでになんども。
なんどもなんども、なんども、数えきれないくらいに、パチスロが原因で自分を嫌いになりました。
たくさんの時間とお金を失い、お金を借りてはまたパチスロを打つ。
そして、またお金を失って、今度は嘘をついて友人や知人からお金を借り、またパチスロでお金を失う。
失ったものはお金以上に大切な信用も失いました。
どうしようもできないとなれば、泣き、わめき、時には死んでしまいたいと思ったこともありました。
なんて身勝手なやつなんだろうと思います。
パチスロはパチンコ等に比べて依存性が高いと言われています。
リールを狙った位置で止められる。自分のチカラで「7」を揃える快感、そこに達成感をおぼえるからです。
だから、やめられないのは自分が悪いと思わないでください。
なにかに依存することなく一人でも人生を楽しめるフツウの人からは「ただの甘え」と言われるでしょう、わかります。
しかし、「自分が悪いわけじゃない」と考えるようにしないと、自分のことをどんどん嫌いになっていき、その気持ちを安定させようとまたパチスロを打ちたくなってしまいます。
ぼくたちは心が弱い人間だ。
だからこそ同じような経験、同じような境遇にある人たちが共感でき、少しでもその気持ちをやわらぐのであれば、ぼくのクソみたいな経験もすこしは役に立つんじゃないだろうか?
ただ単純にそう思っているだけです。
そして、いまのぼくにできることは、ぼくの経験そのものや経験を通して感じた想いを素直に書き綴ること。それだけだろうと思います。
パチスロ依存から抜け出せない人は仕事やお金、人間関係のトラブルがつきものです。
そして、そのトラブルがまた次のトラブルをもたらすという負の連鎖、悪循環。
でも、ぼくがほんとうに心配なのは、
- パチスロをやめたくてもやめられない
- やめられない自分が嫌いになる
- 嫌いになっていますぐ消えてなくなりたい
と、あなたが「自分という存在を肯定できなくなっているんじゃないか?」ってことです。
ぼくはパチスロをやめることができました。
ただ、いつまたパチスロを打ちたくなるかはわかりません。パチスロ以外のギャンブルやお酒に依存する可能性もあります。
ただ、いまこの瞬間だけはパチスロを打ちたいという衝動にならずに文章を書いています。
それは、このブログを通して画面の向こう側にいるあなたという存在のおかげかもしれませんね。
ありがとう。
あなたがやめられるきっかけがなにになるか、それはぼくにはわかりません。
- 関連記事:突然ですが、パチスロやめます。
「この方法ならゼッタイ大丈夫!」と言うこともできませんし、書くつもりもありません。
ただ、あなたがパチスロからはなれるまでの間、ぼくのこのブログがあなたの心の支えになればいい。
こころ安らぐ場所であればいい。
そう願うばかりです。
自分をあきらめないでほしい。変われると最後まで信じてあげてほしい。生きて人生を楽しんでほしい。
ぼくがおもうことはそんなことです。
ぼくもまだ負の連鎖から抜け出そうともがいている最中です
そうはいっても、ぼくもまだちょっとの間だけパチスロから離れることができている、というだけで
- 借金の問題
- 発達障害に起因するメンタル・心の弱さ
- 発達障害ADHDとの向き合い方
向き合って乗り越えていかなければいけない問題がたくさんあります。この社会では生きづらさを抱える一人の人間です。
人生をより良くするために。
知識も経験。コネ。資産・財産。特技。
そんな武器をいっさい持っていません。ぼくにあるとすれば「にんげんらしさ」と「温もり」だけだと思います。それを大切にしたいとおもっています。
このブログでは、心を安定させ、武器を持ち、人生をより良いものにするための方法を模索し、同時にみなさんにシェアしていきたいと考えています。
つたない文章ですが、精一杯の想いをこめて文章にしようと思っていますので、たまによってやってくださいね。
それでは、失礼します。
のますろ